ハーブ茶会 10月

毎月第2金曜日にハーブ茶会を開催しています。今月10月はタイムをご紹介しました。日々の暮らしの中にもっと気軽にそして有効にハーブを使っていただけたら嬉しいなと思います。 夏が終わり、少し肌寒く空気が乾燥してくる頃、夏で弱ったタイムがまた活き活きとしてきます。季節の変わり目で喉が痛くなりやすい時期、タイムの力を借りて風邪のひきはじめのケアをし軽い風邪のうちに治すのが自然療法の醍醐味です。 お茶会ではフレッシュのコモンタイム、レモンタイムのご紹介とブレンディングとそのテイスティングを、洋ナシタルトのタイム風味と共に味わっていただきました。 私はアロマからハーブの世界に踏み込みました。まだ、ハーブティーなんて飲んだこともない十数年前、一番最初にトライしたのがラベンダーです(苦笑) ハーブティーお好きな方はなんとなく想像していただけましたでしょうか?ハーブティーと言えばリラックス、リラックスと言えばラベンダーという短絡的で若気の至りで自分で入れたお茶のまずかったことwww それが今では、喉が痛いから~、食べすぎたから~、ちょっとむくみがあるかしら~でハーブを庭から摘んだりボトルから出してりしている贅沢な毎日です。 次回は11月13日(金)ご興味のある方はFBページのメッセージよりお問い合わせくださいませ。

子どもと愉しむハーブティー@食堂ぺいす

  こんにちは。旅するミント suzuです。またしても更新が滞っています。携帯からちょちょいとできるFBの更新はこまめにしているので、よかったら旅するミントページにいいね!をお願いいたします。 たまっている思い出がたくさんあるので少しずつご紹介していきます。お楽しみに☆ 毎月開催しているハーブ茶会。リクエストをいただきまして出張ハーブ教室を開催してきました。出張先は、鎌倉でお母さん、子供、地球に優しいベジ料理を提供してくれる『食堂ぺいす』さん。店主のるんちゃんとパートナーさんの愛情ボリュームたっぷりのランチとともに、お子様と楽しめるハーブティー~秋編 免疫up~をご紹介させていただきました。 私の娘も8か月になり、母子免疫(生まれた時や母乳よりお母さんからもらう免疫)がなくなりちょこちょこと風邪をひき始める頃。インフルエンザワクチンをどうしようと迷う頃。そのすこし前のこの時期に知って日々の生活に取り入れて欲しいハーブを4種、そしてお子様でも飲みやすい飲み方をお伝えさせていただきました。 子供たちは、広い座敷でみんなでお遊び。楽しかったね♪ こんな活動を少しずつ増やしていけたら嬉しいなと思います。食堂ぺいすさん素敵な機会をどうもありがとうございました☆

ハーブコーディアルづくり

セラピスト仲間からリクエストのあったハーブコーディアルづくりどうせ作るならいろいろつくりたいとの願いもあって、広く受講したい方を募りました。 目的に沿ったドライハーブを仕入れ、季節の素材のショウガをみつけ、友人から頂いた梅もつかって、3種類のコーディアルを作ることができました。 1.ジンジャーデトックスコーディアル 新生姜の季節です。この時期のショウガは土臭さが少ないので、生姜が苦手ない人でもすっきりとした味を楽しめます。そこに、排泄機能を高めるハーブたちを4種類。正直、デトックス系ハーブは癖や苦味があるので、その部分をリンゴとレモンで整えます。美味しいとの声をいただき、一安心。 2、夏の美肌コーディアル ローズとローズヒップをメインに、美肌と夏のダメージ回復を助けてくれるハーブたちを投入。きれいなルビー色。薄めるとしっかりとローズの香りも際立ち、目にも成分的にも女性を喜んでいただけるものとなりました。 3、梅コーディアル 友人のご厚意で美味しいきれいな完熟梅をわけていただきましたので、今回の3種類目ができました。 梅シロップや梅ジュース、長くつけてつくるのが日本風ですが、ヨーロッパのコーディアル作りに沿ってつくるとあっという間にきれいな梅コーディアルの出来上がりです。優しい香り。 フェイスブックページにて日々の情報を載せています。旅するミントFBページ ちょっとしたハーブの使い方やアロマの使い方、ご興味のある方はフェイスブックページで「旅するミント」を検索してみてください。そして「いいね」のクリックをしていただけると、私のアップした情報が、リアルタイム?ご覧になれます。多分www